年金と保険>『繰上げと繰下げ支給』どっちが得

『繰上げと繰下げ支給』どっちが得 
通常65歳から支給の「老齢基礎年金」を65歳以前の
60歳から64歳の間に受給する方法を「繰上げ受給」
66歳以降に受給するのを「繰下げ受給」と言います。

国民年金だけに加入している人が60歳の時に
繰り上げ支給をしても『76歳と8ヶ月』までは
繰上げ支給をしない人より総額支給が多くなるようになりました。
繰り上げの支給率の見直しがあったために、
昭和16年4月2日以降の生まれの人は有利になったようです。
逆に、昭和16年4月2日以降の生まれの人は繰り下げ支給は
不利になったようです。

繰り下げ支給は、“請求年金”となります。
自分が、希望する年齢から「老齢基礎年金」を受給できます。
自分がいつから受給したら得なのか、
今一度“年金事務所”で相談するとよいですね。
自分がもらえる年金額、繰上げした時・繰下げした時の
年金額がいつの時点で手にする年金額の総額が同じになるか
細かいことまで丁寧に対応してくれますよ。

年金と保険

トップページ
なるほど納得!!年金の仕組み
年金問題や年金改革どうなった?
あなたの“年金手帳”何色ですか
『ねんきん定期便』って何?
『国民年金』正しく理解しよう
国民年金の加入期間と保険料は?
国民年金の支給額を増やそう
国民年金の免除制度
国民年金を満額もらうためには?
国民年金の『任意加入』知ってる?
カラ期間(合算対象期間)とは?
『厚生年金』正しく理解しよう
厚生年金の加入期間と保険料は?
厚生年金に加入している人の年金
『企業年金』正しく理解しよう
お得な『企業年金』の受け取り方
『国民年金基金』について
年金をもらうにはどうしたらいい?
年金の支給開始はいつから?
『繰上げと繰下げ支給』どっちが得
年金の繰り上げ支給のポイントは?
年金の繰下げ支給のポイントは?
年金からの支給は何があるの?
『障害年金』知っておこう
『遺族年金』を知っておこう
『寡婦年金』を知っておこう
年金を払っていなかった場合
年金の額を知って生活設計を
老後の生活どう備えたらいいの?
60歳を超えた時の働き方
働き続けた場合の年金はどうなる
定年後に続けて働く時の収入は
定年退職の時の手続きはどうする
s『失業保険』か『年金』かどうなる
年金から天引きされるもの
失業により社会保険料が払えない時
どうなる『確定申告』
退職後の『健康保険』はどうなる
高額医療費の『現物給付』
シルバー人材センターって何?
妻の働き方のポイントは
『加給年金』について
年金額が下がる場合何が原因
結婚していない人の年金はどうなる
もしも離婚してしまった時の年金は
『未支給年金』を知っておこう
年金には税金がかかるんですよ
年金はダブってもらえるのか
よく聞く『標準報酬月額』って何?
年金記録に間違いがあった時

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system